新着情報

部位や状況に応じた防水工事の種類とは

防水工事の工法は、いくつかの種類がありますが
部位や状況に応じて適切な工法を選ぶことが重要となります。



防水層を設ける防水方法を「メンブレン防水」といい

・アスファルト防水
・シート防水
・塗膜防水

の3種類に大別することができます。
そのほかにも、ステンレスシートによる防水や、防水モルタルなどもあります。


今回は、防水工事の多くで採用される3種類の工法について見ていきましょう。

アスファルト防水

溶融アスファルトを接着剤としてアスファルトルーフィングを2~3相張り重ね
防水層を作る方式です。性能は比較的安定しますが、作業工程が多いことには注意が必要です。
また溶融炉を現場に設置する必要もあり、手間がかかる工事となります。
RC造や鉄骨造の屋根、浴室などに使用されます。


シート防水

シート防水には、合成ゴム系と塩化ビニル樹脂系、ポリオレフィン系などの
メンブレン材をシート状に加工し、接着または機械的に固定して防水層を作る方式です。
アスファルト防水と比較すると、少ない工程での施工が可能で、工期短縮が見込めます。
割れなどの下地の動きに、よく追従するのが難点で、接合部には入念な施工は必要となります。


塗膜防水

塗膜防水には、ウレタンゴム系、アクリルゴム系、ゴムアスファルト系などの
液状の樹脂を下地に塗布して硬化させ、防水層を作る方式です。
一定の厚さの連続した防水層を作ることができ、強度・耐久性に優れています。
FRP防水も塗膜防水のひとつで、ガラス繊維のマットに防水用ポリエステル樹脂を
しみこませるように塗布して防水層を作っていきます。

 

 

大阪の株式会社K・S技研では、内装工事、防水工事、外壁補修、長尺シート貼り付け等に関する業務をさせて頂いております。
地域密着で幅広い工事に対応し、お客様のご要望にお応え致しますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

pagetop